-
BLOG
活版印刷には全く関係のない猫ギャラリー、その1
活版印刷、眼鏡と猫ノ舎は弊社のKonekoCoffeeのロゴと同じロゴマークでブランディングしています。 同じポーズで佇んでくれています。 コピー機を制するものは世界を制す。このコピー機は壊れて今は2代目です。 片付けし […] -
BLOG
眼鏡と猫ノ舎スタッフ紹介、取締(らない)役猫その2
取締(らない)役猫 プス(女の子) 茶トラの女の子は実は生まれる確率が低く珍しいらしいです。名前は「長靴をはいた猫」の主人公から名付けています。 警戒心は強め。一旦怖がるとほぼ出てこないです。ぽちゃぽちゃなのでダイエット […] -
BLOG
眼鏡と猫ノ舎スタッフ紹介、取締(らない)役猫その1
取締(らない)役猫 ジル(男の子) 大きい音が苦手ですぐに逃げてしまいます。落ち着くまで静かにほっておくのが大事です。 たくさん食べる食いしん坊です。活版印刷の手伝いはしません。猫の手が借りたいときは他の猫の手をおかりく […] -
BLOG
先行募集!活版印刷機(テフート)の月額レンタル会員「版活会員」のご提案
みなさま、こんにちは。 活版印刷「眼鏡と猫ノ舎」から、お得な月額レンタル会員募集のお知らせです。 12月スタート予定で活版印刷機(テフート)をレンタルできるサービスを開始する予定です。それに先駆け月額レンタル会員「版活会 […] -
BLOG
スタートに向けて、素敵な看板ができあがりました。
ホームセンターで購入してきた、コンパネにレーザー加工機でロゴマークを彫り込みました。当社にレーザー加工機はありませんが、看板屋さんと一部業務提携しており、こういった制作依頼も承っています。塗装はどうしようかなと考え中です […] -
BLOG
テフートとテキン
写真の活版印刷機は足踏み式のFootPress印刷機 -
BLOG
活版印刷とは?
はじめに 活版印刷は、現代のデジタル印刷技術が主流となる中、独特の魅力を持ち今も人を魅了し続けています。凸版印刷とも呼ばれ、インクを塗った凸部を紙に押し付けることで文字や図柄を転写するこの印刷技術は、15世紀のヨハネス・ […] -
BLOG
活版印刷、眼鏡と猫ノ舎(いえ)は12月より営業を開始いたします。
活版印刷、眼鏡と猫ノ舎(いえ)へようこそ。12月より本格的に営業活動を始める予定となっております。今しばらくお待ちくださいませ。現在、営業開始前ですが、お得なオープン会員様を募集しております。詳細は決まり次第告知させてい […]